急な梅雨明けと急な夏日で体もなかなか追いついていませんが今年は暑い夏になりそうですね((+_+))
今週は梅雨に戻ったみたいな雨の日が続いているので、ホントみなさん体調管理には気を付けてください!
6月に入ってからパタッと出かけなくなるのに慣れてしまって久々にカメラを持って出かけてきました。
向かったのは掛川花鳥園。
天気も悪かったので室内だし久々に楽しんでこれました(^^ゞ

まずは入ってすぐの世界のフクロウ。
名前を控えてくるのを忘れてしまいましたが。。

フクロウ、ミミズクは見ていて癒される鳥ですね!

花鳥園は鳥のほうがメイン
みたいな感じがしますが
入って中央の天井には
キレイに咲いた花があります。
ここまでキレイに管理しているのは
とても大変だろうと思います。

この時期、色んな色の睡蓮も咲いていて
花鳥園の池も夏な感じでした(^^)
雨でも室内でバードショーをやってくれるのはありがたいです(^^)/

顔が印象的な
メンフクロウ。

猛禽類の中でも特に頭が良いカラカラ。

歩き方がなんとも
かわいいペンギン!!
僕の中で掛川花鳥園と言えば、この代表的な2羽!!

よくテレビでもよく取り上げられる
ハシビロコウのふたば。
やっぱり大きく動くことはせず
じっとしたまま、たまに目線をくれました。
この何とも言えない顔!

ヘビクイワシのベル。
残念ながら晴れている日のショーで
へびをキックする姿は見れませんでしたが、
まつ毛の長い色っぽい顔!!!
久々に楽しんだ休日になりました(*´▽`*)