2020年9月
白浜神社 星空 城ヶ崎海岸 燕島 朝日
9月も中旬を過ぎてだいぶ涼しくなって、やっと秋って言えるくらいになりましたね。
やっとクーラーをつけなくても寝れるようになった気がします(^^ゞ
今回のお休みは後から気付きましたが‥火曜は第4でしたね、間違えてお知らせをしてしまったのでそのまま22日をお休みにさせてもらいました。
ご予定が狂ったお客様にはすみませんでしたm(__)m
1日目は嫁とハンバーガーをテイクアウトして用宗海岸で食べてきました。
外にいても風が涼しく、気持ちの良い陽気でした(*´▽`*)
連休ということで久々に写真を撮りに行ってきました。
やはりまだ県外には何となく出ずらい気持ちなので、今回向かったのは伊豆。
世の中は4連休のシルバーウィーク、昼間は観光客がたくさんいるだろう場所ですが、夜行性の僕は夜中~朝方にかけて一人で楽しんできました(^^)
先に下田市の白浜海岸にある白浜神社の鳥居へ。
星でも季節の変化がわかりますね、この前まで夏の天の川が~なんて言っていましたが、深夜から冬の星座オリオン座が見えるようになってきました。
曇り予報でしたが、全然晴れ!
やっぱ伊豆の星はレベルが違いますね、久々にキレイな星空を見ることが出来ました。
朝方には伊東市に移動、城ヶ崎海岸にある離れ小島の燕島(つばくろ島)を朝日をバックに撮ってきました(^^)/
城ヶ崎海岸といえば、断崖絶壁、僕の撮ったところもこの先落ちたらタダじゃすまない場所でした‥
朝焼け、朝日を見に来ているかたもちらほら、とても気持ち良い朝の始まりになりました。
観光という観光はしていませんが(いつものことですが)、とてもリフレッシュできたお休みになりました!(^^)!
最近について ボランティアカット
晴れたり雨が降ったり忙しい天気が続いていますね!
西に来ていた大きい台風の影響で静岡は被害はありませんでしたが、昨日は気温も高く雨も降って湿気でジメジメ‥
今週の天気予報も雨マークが多くなっていました。
あまり出かけなくなってから半年くらいが立ちましたが、休みの日には少し体を動かしたり、いらないものを捨てる断捨離をして気分をスッキリしています。
8月は夏休みの関係もありお店もたくさんのお客さんが来ていただけましたが、夏休みも終わってお店も少し落ち着いてきたので特に裏の休憩室の使っていない家具や道具、その他もろもろ物置状態だったので思い切って捨ててみました!
やっぱ使っていないものを取っておいても使うことはほぼないし、あるもんですね、使ってないのに置いてあるもの!
整頓された部屋やスペースができると気持ち良いものですね(^^)/
キレイになった部屋を見てまだ捨てるものはないか‥など見まわしてしまうようになっています(笑)
今回のお休みはいつもの吉津園さんのところへ行ってボランティアカット行ってきました。
まだまだ暑い日が続いているのでサッパリしたオーダーが多く、バリカン大活躍でした(^-^;
特にこんなコロナ禍の時なので喜んでくれる利用者の方も多く、行って良かったと思います!
最近は静岡のコロナのニュースもあまり聞かず落ち着いてきている印象ですね!
冬どうなるかわかりませんが、このままどんどん落ち着いて以前みたいに気持ちよく県外に出て写真を撮りに行ってブログも更新出来たらと思っています。
A-ZHairは変わらず元気に営業していきます!!
9月のお知らせ 8周年
今日は雨上がりで少し涼しかったですが、相変わららず、暑いですね(*_*)
まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、熱中症など体調はいかがでしょうか?
9月に入ったし早くもう少し涼しくなってくれると嬉しいですね!!
9月のお休みです。
7日(月)
14日(月)
21日(月)
22日(火)
28日(月)
になります。
A-ZHairは9月で8周年になります、ありがとうございます(^^)
毎年作っているカレンダーですが、コロナの影響もあり思うように写真を撮りに行けていません。
今年は中止を考えています。
引き続き9年目に向けて今年も来年もコロナにも気を付けて営業していきます!
よろしくお願いします。
まだまだ静岡はコスモスが咲くのは先になりそうですが、少し秋らしく!
画像を張っておきます(^^;