2020年7月
8月のお知らせ 最近のお話
梅雨明けからはアッつい夏が来ようとしています‥
髪が広がる陽気のため今年はストレートをかけたいというお客さんが多いように感じます。
コロナも収まるどころか再び感染拡大をしていて気持ちよく出かけることもできない日が続いていますね。
最近は天気も悪くカメラも触っていません‥
気分的にも天気的にもスッキリしないよう気が続いて『なんだかなぁ~』なんて言葉が出てしまいそうになります(*_*)
休みもゆっくりしていることも増えて昼間からお酒を‥なんて日もしばしば(笑)
しいて話題といえば、8週前から始めた週1断食が続いていて-6キロのダイエットに成功しました。
ちなみにまだまだ継続中です。
ニュースやコラムなどでコロナ太りという言葉がありますが、その流れには乗らないようにしよう!
と始めましたが、ダイエット目的ではなくデトックスというものらしいので健康的にも具合が悪いという弊害は起こっていないと思います。
着れなかったTシャツが着れるようになったり、パンツのウエストが緩くなってきたりなど、実感がわいてきました('◇')ゞ
今までの楽しみが出来ないことは少し残念ではありますが、少し違うことに挑戦して違う楽しみを作るのも最近のコロナ禍を気持ちよく生き残るために必要だな~なんて思いました。
まだまだ我慢のさらに我慢ですが、早く通常の日常が来るようにみんなが気を付けて乗り越えたいですね!
今年は花火大会も中止のところがほとんどなので
去年の一番感動した熊野花火大会の写真でも載せておきます。
8月のお休みです。
3日(月)
10日(月)
17日(月)
18日(火)
24日(月)
31日(月)
です。
夏休みはありません、通常営業しています。
よろしくお願いいたします(^^)/
鰻
雨、多いですね。
九州では川が氾濫したりしていて被害が大きいとニュースでやっていました。
コロナもまだまだ終息しそうにない中の避難生活って想像するだけで不安が重なりますね‥
早く雨が上がって普段の生活に戻れると良いですね。
静岡も引き続き雨が降っている毎日なのでお店の近くの安倍川が氾濫したら‥
なんて考えると恐ろしくなります((+_+))
大きな被害が出ないように祈るばかりです。
昨日のお休みも雨だったのでカメ活は中止、嫁とゆっくり過ごしました。
皆さんはコロナの給付金は入りましたか?
うちは先々週あたりに給付してもらえたので、たまには!
鰻でも食べに行こう!と、清水の『活うなぎ橋本』へ。
白焼きと蒲焼きが一緒に食べられるなんて‥
味は言うまでもありせん、鰻の香ばしさと脂がのって~タレの~
白焼きも純粋に鰻の味を楽しめました。
途中、ミスドの新作ドーナツを買って帰ってお酒を飲んで昼寝‥
ダメダメでしたが、ゆっくりできた休日でした(^^ゞ
思うように出かけられない日が続いていますが、コロナ太りなんて言葉も出てきています、
美味しいものを食べると癖になりそうなので、ぼちぼち楽しんでいけたらと思います。