2020年6月
7月のお知らせ 星空 掛塚灯台
梅雨真っただ中、毎週のように雨や曇り予報ですね((+_+))
湿気や汗で髪の毛がなかなかまとまらない季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?
お休みに貴重な梅雨晴れだったので県内で星空ハントをしてきました(^^)/
今回は磐田市、天竜川の河口にある掛塚灯台と天の川!
ココの灯台は小さいですが、形がスタイリッシュでなんかオシャレ!!
県内の好きな所は大体行きましたが、新しい目線で撮るのも今年は特に良いかもしれません!
県外の移動の自粛が解除されましたが、やっぱお店のことを考えるとなーーーんか遠くには出る気持ちにはなかなかなれないのが現状です‥
毎日のようにニュースで見ていて『コロナ』と騒がれだして半年、気が付けば7月、2020年も半分終わったんだなーなんてまじまじ思ってしまいました。
ホント、早く何とかなってほしい!!ですね。
今年は夏でもマスクが手放せなく、熱中症のリスクも高まるとのことです、外で思いっきり遊ぶなども厳しい今年になりそうですが、少しでも皆さんが快適に過ごせることを祈っております。
7月のお休みです。
6日(月)
13日(月)
20日(月)
21日(火)
27日(月)
です。
よろしくお願いします。
ボランティアカット 浜松ガーデンパーク 御前崎 星空
気温も30℃を超えて夏突入!って感じの日が続いていますね!
コロナに続いて熱中症にも注意して行きたいところです((+_+))
今回のお休みは半年ぶりの吉津園さんへボランティアカットに行ってきました!
デイサービスの利用者の方は僕のことを覚えていてくれているので
待ってたよ~。
と長い髪で言ってくれました(^^)
サッパリできたみたいなのでいつもよりだいぶ嬉しそうな顔をしていました!
その後、睡蓮が咲いているとのことなので浜松ガーデンパークへ(^^)/
浜松ってフラワーパーク、フルーツパーク、ガーデンパークがあって危うくフラワーパークに行きそうになりました(^-^;
着いて係の人に聞いたら睡蓮は朝に咲く花みたいですね‥
昼間咲いている睡蓮も少しありましたが、ほぼほぼ朝みたいです"(-""-)"
来年は早朝に行って撮ってきたいと思います!!
お休み二日目は午後からこれでもか!ってくらい晴れたので久々に星空を撮りに御前崎へ行ってきました!(^^)!
静岡はずーっと曇りか雨みたいな感じだったので久々に
潮騒の像
と一緒に天の川も見れて癒されました!
徐々に色んな所に出かけられるようになってきたかな~?
という印象ですが、まだまだ県外へのカメ活は少し仕切りが高いですね。
コロナの症状と熱中症の初期症状も似ているとニュースでやっていましたが、早く通常の日常へ戻ると良いですね。
まずは変わらず健康で行きたいと思います!!
新緑 法多山 油山寺
昼間は30℃近い気温になりエアコンがないと少し厳しくなってきましたね"(-""-)"
毎年、エアコンで体調を崩しがちな季節がやってきてしまいました((+_+))
今週から梅雨入りか?みたいなこともニュースで言っていたので本格的に夏に近づいてきています。
今回のお休みはふと嫁と法多山の厄除け団子食べたいよねー。なんて話になってフラッと行ってきました(^^)
安定の厄除け団子!
着いたのもお昼前ということで二人で各自食べましたが、1分もたたずに無くなりました(笑)
少し離れた油山寺というお寺、入り口の門をくぐるとモミジがきれいな場所だったことを思い出し、門越しの新緑も楽しんできました(^^)/
交通量も人の出もぼちぼちあり、このままコロナが終息してくれるとよいな~と感じた昨日でした。
6月のお知らせ 藤枝 ゲンジホタル
最近、すっきり一日晴れ!という日が少なく、梅雨入りの話もでてきていますね。
気温も湿度も上がり夏に近づいてきています(*_*)
暑いの苦手なんですよね‥
藤枝から来てくれたお客さんからホタルが出ていると情報があり行ってきました(^^ゞ
白藤の里付近の葉梨川沿いにゲンジホタルがたくさん出ていました!
緊急事態宣言も解除され先月から徐々に人が動き出していると感じられるくらいになりました(^^)
子供連れでホタル観賞に来ている人たちも割といました!
静岡では確認されていませんが、二次感染、三次感染とまだまだ油断せずに対策をしていきたいものですね!
先月からA-ZHairも徐々にお客さんに来てもらえる機会が増えました、感染予防のためあまりパンパンに予約を詰めないこと、少し予約の間を開けて消毒、換気をするようにしています。
特に土日など少し早めの予約をお願い致します。
6月のお休みです。
8日(月)
15日(月)
16日(火)
22日(月)
29日(月)
です、よろしくお願いします!!
では、今月も湿気、ウイルスに負けず元気にいきましょう!(^^)!