2018年9月
櫛形山林道 白ふじの里 彼岸花
ここ最近は雨が降ったり止んだり、暑かったり涼しかったりで忙しい毎日ですね(^-^;
この前まではとんでもなく暑かったので徐々に秋になっている感じはしますね!
あと何週かしたら、紅葉の季節!なって言ってるんだろうな~なんて最近思います(^^)
今回のお休みもあまり天気は良くありませんでしたが、そこは賭けで行かないと良い写真が撮れません!!!
ということで向かったのは山梨の櫛形山!
車で降りてすぐの撮影スポットなので楽ちんでネットでは割と混雑すると書いてありましたが、今回は貸し切りでした(^^)v
満月に近い月が頭の上にいたので夜でも明るくて不思議な景色でした。
メインはこちら、天空の集落、甲府盆地の夜景と雲海、そして富士山!
天気が変わりやすく、なかなかカメラの前から離れず頑張りました(^-^;
写真で撮ることも重要ですが、目の前で絶景を見ていると癒されます!!!
ゆっくり休んでから今度は嫁と藤枝の白ふじの里へ!
ここの葉梨川の土手には彼岸花の群生が広がっていました!(^^)!
少し枯れているところもありましたが!!赤いじゅうたんが広がっていました!
こうやって季節ものの花や雲海もやはり涼しくなってからのものなので季節が変わってきているってことを感じた最近でした(^^)
新道峠 熱海海上花火
この前まで暑い日が続いていたのに肌寒い日も増えてきて過ごしやすくなってきましたね(^^)
やっと気持ちよく過ごせるような気がします(^O^)/
最近は雨も多かったですが、久々に月曜、火曜の連休は晴れ!!!
久々の絶景も楽しんでこれました!
向かったのは河口湖の裏山、新道峠!!
雲海と富士山が楽しめる場所なのですが、深夜に着いたらきれーーーな雲海が下を漂っていました(*´ω`)
富士山も星も綺麗に見えて天国みたいでした!!!
標高が結構高いところなので冬の装備でいないと寒いくらいでした(^-^;
朝焼けも綺麗に焼けて目の前で見ているだけで癒されました!!!
一度帰って少し寝てから、今度は熱海へ!
毎年恒例の秋の熱海海上花火大会へ行って来ました(^^)v
月曜日にやってくれるので場所取りから最後までの花火大会もなかなかないので嬉しいことです!
熱海城から夜景をバックに花火を見るのはなんとも贅沢なもんです('◇')ゞ
絶景も花火も楽しんで充実したお休みになりました(^O^)/
中村キースへリング美術館 清里
やっと涼しく過ごせるようになってきた気がするこの頃ですね!
ただ、日本は天災が増えてきていて大丈夫なのか?と思うこの頃です((+_+))
静岡は地震がくるくると言われていますが‥
涼しいのは良いですが、台風多く、晴れない日が続いているので今回のお休みも嫁と昼活をしてきました。
今回向かったのは山梨の中村キースへリング美術館!!
清里の近くにあって静岡よりも涼しく自然も満喫できます(^^)
過去に来たことはありますが、ここは何といっても一部除いてカメラの持ち込みができるところです!
緑の道を少し歩いていくと‥
到着です(^^)/
お店にもキースへリングの版画を飾らせてもらっているのですが、この感じたまりません(*´ω`)
ここにあるのは本物、総額でいくらになるのでしょうか‥(笑)
清里もすぐの場所なので、清里テラスでも寄ろうかとなりましたが、霧と雨のため中止‥
帰りは結構な雨だったので美術館だけでしたが、ドライブと好きなアートが見れて満足できた休日でした('◇')ゞ
6周年 大井川鉄道 カフェバールジハン 蓬莱橋
9月になりました(^^)
暦上では夏も終わりましたが!
朝晩は少し涼しくなってきたような気もしますが残暑の厳しい毎日続いています、台風も最近多いですね。
ありがたいことに静岡はそこまでの被害は今のところ少なく済んでいますが何事もなく秋を迎えられると良いですね(^_^;)
9月と言えば、A-ZHair、6周年になります!!!
変わらず僕、梅原一人体制のお店ですが、ボチボチ、元気よくやっていけているのはお客様のおかげです(*´ω`)
ありがとうございます!!
7年目も変わらず、元気よく!!!やっていきますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
また数に限りはありますが、6周年の記念の粗品として僕の自己満写真の2019年カレンダーを配っております!!
このカレンダーの方が大きくて見やすいと思います(笑)
一昨日まではなかなか気持ちよく晴れない日が続いていましたが、久々にお休みが晴れました(*^^*)
せっかく晴れたことだし、嫁も連れてSLでも撮りに行って来ました('◇')ゞ
向かったのは塩郷の吊橋!!
上から電車、SLを見下ろせるポイントです!
トーマスとバーティーが並走してきました(^^)
その後、この日最後の本命のSLを撮る予定が‥うかうかしていたら通り過ぎていました(-_-;)
こーゆー時間限定の被写体は気を引き締めておかないとだめということですね( ゚Д゚)
その後、嫁のリクエストで焼津のカフェバールジハンへ!
これは‥文句なし!!!
店員さんの接客もとても丁寧で、コーヒー自体もブラックなのに甘みがあっておいしいアイスコーヒーでした(^^)/
SLの悔しさがまだまだ冷めなかったのでその後、島田の蓬莱橋へ‥
昨日は空も焼けて綺麗な夕焼けも楽しめました(^^)/
歩いていたカップルを盗撮‥
木製の橋だけあってシルエットも特別な感じです!!
なかなか充実した休日になりました!
また1週間、7年目に向けて仕事も遊びも本気で楽しんでいきます('◇')ゞ