2015年11月
ボランティアカット 川根 夢の吊橋 もりのいずみ
最近けっこう寒くなってきましたね(*´Д`)
朝からいつもの吉津園さんにボランティアカットしてきました(^^)
今年最後ということで、10人を超える利用者さんをカットしてきました!
バリカンンもある通り、みなさんスッキリやらせて頂きました(^^)v
午後は、寒くなってきたので僕の大好きな温泉へ行くことにしました(*´ω`*)
紅葉がすこーーーーしだけ残っていた川根町付近を~
まずは千頭駅近くの吊橋へ!
吊橋を渡ったところに‥『井川鉄道井川線』アプト式鉄道が偶然通過しました( `ー´)ノ
アプト式とは‥
南アルプスの玄関口なため、急な勾配を登るために鉄道のレールとは別に真ん中に歯車をつけて滑らないようにした鉄道らしいです!
今日はカメラ鉄男に混ざりました(笑)
もう少し足を伸ばして『寸又峡』も探索です。
駐車場から山道を歩くこと15~20分、ちょっと不気味なトンネルを超えると!!
『夢の吊橋』に着です( `ー´)ノ
もう少し日が当たっている時間に行けばよかったのですが、相変わらず、湖の水はキレイです(*´▽`*)
反射してますが、めっちゃキレイでした!!
運動もしたことだし、写真も撮ったことだし、本命の温泉へ( *´艸`)
千頭駅と寸又峡の間くらいにある『もりのいずみ』という温泉へいきました。
いやぁぁーーーー気持ち良かったッス!!!!!!
色んなお風呂がありますが、ここの深さが130センチもある『立ち湯』がお気に入りです(*´ω`)
よーし、良い休日になったので、残りの2015年1か月間、気合入れていきます!!!!!
こたつ 星空 円山花木園
連休をいただき、ゆっくりしました~!!
というのも、我が家にこたつが来ました(*´▽`*)
今まで実家にも自分の部屋にもこたつがなかった僕は、こたつを持つのが実は夢でした(笑)
無事に納品!!!!
早くも生活感出ています"(-""-)"
通称『人をダメにするクッション』を置いて今年の冬は更にダメになりそうな予感です‥
しかし、せっかくの休みなので夜も昼も自転車に乗って写真を撮ってきました!
先週の紅葉といい、周りはどんどん冬っぽくなってきてますね( `ー´)ノ
まずは、夜中に海岸で星を撮ってきました(^^)
そして、円山花木園!
坂‥きつかったです(笑)
咲終わりのコスモス咲いてました‥
ドングリも落ちてて秋って感じですね~(*´ω`)
ゆっくり探索もできたことだし、また仕事張り切っていきたいと思います( `ー´)ノ
紅葉 梅ヶ島 焼津さかなセンター 海鮮丼
今日はお休みでした!!!
が、、、、、、
曇りのち雨‥"(-""-)"
しかし!!!
休みを無駄にするわけにはいきません( `ー´)ノ
少し用事が詰まっていましたが、静岡、オクシズの梅ヶ島へ紅葉を撮りに行って来ました(*´ω`*)
かなりキレイに色づいている所がありました!
やっぱ紅葉のコントラストはキレイですね(^^)
背景ぼかしちゃったりなんかして‥
見えるでしょうか?
雨が少し前まで降っていたので蜘蛛の巣にも水滴がついていて良い感じです(*^-^*)
そして友達と合流後、今度は海方面へ!
焼津さかなセンターで贅沢な海鮮丼( *´艸`)
僕はマグロ一筋!!!と決めていましたが、お店のおばちゃんのお勧めで色んな種類の海鮮丼をいただきました!!
マグロはもちろん!!!
一番上に乗っている『ウニ!!!』
今日のお休みも、目もお腹も満たされた良いお休みになりました!
では、明日からまた元気に営業していきます(*´ω`)
PAN 大道芸ワールドカップin静岡
昨日のお休みは朝からあいにくの雨"(-""-)"
昼に色々用事を済ませて夕方から雨も上がったことだし!!!
『PAN ネバーランド、夢のはじまり』を見に行ってきました(^^)
その前に!3日まで静岡市の街中は大道芸、少し雰囲気もちゃんと味わっておきました!
世界からの大道芸人の方がわざわざ静岡に来るんですもんね、平日の月曜のわりにやっぱり人は出ていたし、道も混んでいました。
少し特別な静岡を感じられました!
大道芸には申し訳ないですが‥(笑)
本題の映画も無事見てきました!
ハリーポッターを作ったワーナーということで、僕には似合わないファンタジーの世界(*´ω`*)
映像もキレイで世界観が良い!!!
童話でみたピーターパンの話を思い出しながら懐かしい気分でも見れました!
昨日の休みも充実したお休みになりました(*´з`)